これだけ繊細な味わいを引き出せるとは驚き!
「吉冨寿司」で修行し24歳で独立した大将。けやき通り沿いのマンション1Fにあるカウンター8席、個室4席のお店になる。
つまみも握りも食材の美味しさにプラス繊細な味わいの旨みソース等との合わせが素晴らしく、どれも繊細な味わいを楽しめるものばかり。ゆえに日本酒だけでなくワインとの相性も抜群である。
ガリは非常にすっきりとした特徴ある味わい。
ランチは2023年6月現在は木、金、土曜日の12:30〜の営業のみ。
ここ数年筆者がプライベートで福岡へ訪問する際には昼夜いずれか必ず寄らせてもらっているお店のうちの一軒であるが、これから十年、二十年と経過した後、どうなっているのか今から非常に楽しである。
料理内容(参考)
ある日の昼おまかせコース
秋田 蓴菜

↑日本料理店でもなかなか見かけない大物の
立派な蓴菜。生姜を溶いて頂く始めの一品。
ヤリイカ

↑ネットリとほのかな甘みを出すヤリイカ。
アラ

↑昔々、美味しんぼでも取り上げられていた
関東と九州で全く別の魚を指すアラ。
実にややこしいが食べて美味しければ何でも
良しな筆者。
赤身

↑実にサッパリとした味わい。
中トロ

↑美味しい鮨店の美味しい口溶け中トロ。
イサキ

↑表面の一部をしっかりと炙ったイサキ。
炙った部分とレアな部分で全く異なる味わい
を放つ旨味のギャップを楽しめる一貫。
車海老

↑程よい歯応え残る美味しい車海老。
鰹

↑藁で燻した香り漬けにされているのか
これも美味しさ引き立つ一貫。
赤出汁

↑ナメコの赤出汁、良い塩味。
穴子手巻き

↑煮穴子も美味いが、それ以上に穴子を包む
海苔が抜群の美味さ。
鉄火巻き

↑普通に美味しい鉄火巻き。
ある日の夜おまかせコース

お店の場所・予約方法
福岡市地下鉄空港線 赤坂駅から徒歩10分程度
博多駅からタクシーで10分強
予約方法:電話予約又はネット予約
TEL:092-714-5656
駐車場:無
予算(参考)
滞在時間:およそ1時間程度(ランチタイム訪問)
注文した料理 昼おまかせコース、お茶
会計:7,700円 (2023.06現在)
滞在時間:およそ2時間半程度
注文した料理 夜おまかせコース、日本酒:1杯
会計:18,500円 (2022.06現在)