AViDO(アヴィド) – 一宮/イタリアン

愛知県

ガッルーラの味を格安で頂ける
一宮の名店

昔々、筆者がまだ20代後半だった頃、美味い物を食べ歩こうにもお金がなかった時代に現在の八事日赤にお店を構えるガッルーラで修行を積んだ店主が営まれていた「DOLCETTO」を発見。ランチタイムは当時から格安の値付けとあって休日になると頻繁に訪問していたのだが、惜しくも閉店。

その後、筆者も転職で地元東京へ戻った為、全く行方が分からなくなってしまったのだが23年3月に本町通り商店街に店名改め復活したとの情報を得たため久々に再訪。

店内はカウンター席とテーブル席合わせて18席。記憶が確かなら店主は現在の八事日赤にお店があった頃ではなく池下にお店があった頃に修行されていた方である。およそ6,7年ぶりの再訪とあって当然⁉︎店主も忘れているだろうと思っていたのだが、まさかの店主から声掛け頂き非常に驚かされた。

24年9月現在はA lunch ¥1,500とB lunch ¥2,000の2種類、シンプルなサラダか前菜盛り合わせになるかの違いになる。現在はランチタイムのみの営業となりメニューは月毎に更新される。DOLCETTO時代から値付けがまるで変わっておらずこのご時世、よくこの値付けで提供出来るなと関心してしまう。

店主のお話では人手不足により現在はランチタイムのみの営業としているようだが、人手不足が解消されればディナータイムも営業したいとの事なのでディナータイム営業を楽しみに待ちたいところではある。

料理内容(参考)

 ある日のB lunch

前菜盛り合わせ
(冬瓜とポロネギとベーコンの温かいスープ/
じゃがいものニョッキ
ゴルゴンゾーラとナッツのソース/
メキシコ料理 チェルボッタ
バターナッツ南瓜のブランマンジェ)

↑少量ながらどの料理も特徴ある旨味。
じゃがいもの美味しさ引き立てるゴルゴン
ゾーラのソースや玉蜀黍生地を使ったチェル
ボッタ、デザートで頂きたい優しい味わいの
バターナッツ南瓜のブランマンジェが美味。

玉葱 オレガノパン

↑ガッルーラの玉葱フォカッチャをベースに
考えられた刻んだ玉葱が入ったフォカッチャ。
DOLECETTO時代からのお気に入り。

恵那鶏と秋茄子のシンプルな
トマトスパゲティ

↑この日の本日のパスタは2種から食べたい
方をチョイス。麺はヴィチーノのように芯に
軽く歯応え残す茹で加減で美味しい。

黒胡麻のバスクチーズケーキ
ほうじ茶ジェラート

↑追加オーダのドルチェも複数用意があるので
食べたい物をチョイス。黒胡麻特有の風味を
感じるバスクチーズケーキとほうじ茶
ジェラートでイタリアンから和を感じる一皿。

珈琲

↑こちらも複数用意有。
デザートを追加でオーダしなければ2千円台
前半。すごいな〜と改めて感心してしまう。
ご馳走様でした。🙏

お店の場所・予約方法

JR東海道線 尾張一宮駅東口から徒歩5分程度
名鉄名古屋本線 名鉄一宮駅東口から徒歩5分程度

予約方法:電話予約又はインスタDM予約

TEL:0586-80-6088

予算(参考)

滞在時間:およそ1時間程度(ランチタイム訪問)
注文した料理 B lunch、本日のドルチェ:1品
会計:2,750円 (2024.09現在)

error: Content is protected !!