方寸長島 – 円町/日本料理

京都府

京都の腹パン大満足日本料理店

記憶が確かなら宮崎の食べ歩き大好き某飲食店店主からシレッと教えて頂いた24年10月にオープンした京都の日本料理店。まだ1年と経っていないため、有名グルメインフルエンサーやレビュアーに見つかったらそれこそ予約が取れなくなる一軒になるだろうとの事で筆者もたまたま西方面へ出張に行く機会もありそのついでに訪問。

最寄駅から徒歩数分、店内はカウンター席と個室席。店主は祇園又吉での修行経験を積んで独立。コース料理は2025年8月現在は夜のおまかせコースのみ。コース料理は品数多く長島氏のお話ではオープン当初は筆者訪問時よりもさらに2皿程度多く提供していたそうだが、完食できるお客様が少なく減らしたとの事。それでも他店と比較して量は多め故に少食の方は始めに量少なめを指定しておいた方がよい。

お店を紹介して頂いた店主のお話通り、料理の盛付け、ボリューム、値付け等どれをとっても京都日本料理店の中では非常に満足感が高く一度訪問するとまた再訪したくなるのは言うまでも無い。

料理内容(参考)

ある日のおまかせコース

先付
夏野菜のゼリー寄せ

↑8月お盆の季節らしく先祖が帰る道しるべ
となる灯籠をイメージしたような一皿。
鬼灯の皮を剥いた中に車海老、マイクロトマト
、枝豆、玉蜀黍を入れたゼリー寄せ。

北海道玉蜀黍のすり流し

↑中には糖度高い無花果のフライ、蓮根餅、
緑茄子に上から少量のブラックペッパー。

海蘊 夏野菜 モロヘイヤのペースト

↑元々用意していた氷鉢が想定以上に周囲の
気温が高く溶け出した為に急遽別の氷鉢で
仕上げた一皿。氷をほじくり返して海蘊と
一緒に頂くと一料理としてかき氷を楽しめる
身体をキンキンに冷やせる一品。

メイチダイ シマエビ

↑ヒラメと鯛の中間のような食感としか言い
ようがないメイチダイ。皮目パリパリで美味。

イサキ

↑皮目炭炙り焼き霜、上から胡麻、葱。
炭炙りの皮目がやっぱり美味。

鯖寿司海苔巻き

淡路鱧、枝豆豆腐、蓮根、オクラの御椀

↑定期的に訪問している京都の日本料理店と
比べると比較的しっかりとした出汁の取り方に
一瞬驚いた御椀。

紹興酒に漬けたチーズ
醤油漬けにしたチーズに鰹節を塗したチーズ

↑言わずもがなな酒の肴。

五島列島豚トロ

↑炭火の香り付けで旨味アップな一皿。

八寸
淡路蛸/滋賀近江八幡赤蒟蒻/トマト焼き/鱧寿司/
酢の物/煮ガリ/ゴーヤの南蛮漬け/さつま芋レモン煮/
帆立酒盗和え/ピオーネシロップ煮/
赤味噌の粟麩の田楽/小芋の唐揚げ/新銀杏/
玉蜀黍の天ぷら/鯛と大和芋の煎餅/鰊のカツ/
焼茄子/

↑皿の彩りと朝顔の葉で夏一色の一皿。
さらに後から枝豆の一品が追加された気が
しなくもないボリューム満点の八寸盛。

賀茂茄子の田楽

↑金目鯛、ヤングコーン、万願寺唐辛子、
アスパラガスを入れた魚と夏野菜の
長島氏オリジナルスタイルの田楽。

炊き合わせ
(白甘鯛、冬瓜、白芋茎)

生姜と真鯛の土鍋ご飯

↑箸の止まらない美味なご飯。
ついついお代わりしたくなる味わい。

群馬貴陽プラム

和三盆の抹茶練乳

↑3〜4種類の豆を入れた氷菓子。
これは大満足の腹パンコース。
ご馳走様でした🙏。

お店の場所・予約方法

JR山陰線 円町駅から徒歩4分程度

予約方法:電話予約

電話:075-384-1010

予算(参考)

滞在時間:およそ3時間程度
注文した料理 おまかせコース、ペリエ:1本、麦焼酎:1杯
会計:16,500円 (2025.08現在)

error: Content is protected !!