日本料理 九岳(くがく) – 徳島/日本料理

徳島県

徳島市内の美味い日本料理店

JR徳島駅から徒歩10分程の両国橋通から1本入った通り沿いに位置する日本料理店。記憶が確かなら松山の道後温泉にある道後 海舟を再訪した際にシレッと店主に教えて頂いた一軒になる。

店内はL字カウンター9席と個室1部屋。コースは毎月内容が変わるようで25年9月現在は昼/お任せコース¥5,980と夜/お任せコース¥11,500コースのみ。ランチタイムのみ一斉スタート制となる。

たまたま愛媛に長期出張で訪問していた事もあり出張合間の祝日にのんびりぶら〜り訪問させてもらったのだが、どの料理もきちんとポイントおさえていて美味しい。

東京でこの値付けでこのクオリティなら速攻で予約困難店になりそうと思えた一軒になる。次回は是非とも夜訪問できる日を狙って再訪してみたい。

料理内容(参考)

 ある日の昼/お任せコース

先付
焼き茄子と炙り鱧の梅酢ジュレ仕立て

↑秋の季節をイメージした虫籠を被せた先付で
スタート。茄子と鱧の燻製香とさっぱりとした
梅酢ジュレの絶妙なバランスに食欲湧く一品。

八寸
ミニトマトととうもろこしのすり流し
秋刀魚の梅煮 いちじくの胡麻クリーム
シラサ小海老の唐揚げ
梨とシャインマスカットの白和え

↑メニューに記載のない鱧子の煮凝りが美味。

吸物
翡翠冬瓜 サワラ

↑鰆の火入れが素晴らしい。

お造り
本日のお造り

↑この日は高知本鮪赤身、金目鯛炙り。
舌にのせただけで溶けていく赤身と皮目の
火入れと身のレアなギャップを楽しめる造里。

焼物
ぼうぜの西京焼き

↑付け合わせは新銀杏、しめじ、大葉にいれた
みぞれ和え。やっぱり焼物の火入れに印象有。

ご飯
松茸の炊込みご飯

↑松茸と大根菜葉の土鍋ご飯。この日の
箸洗いは少量粉山椒を入れたなめこの赤だし。

甘味
黒胡麻プリン

↑上にシャインマスカット、ヨーグルト
サワークリームをのせた黒胡麻プリン。
胡麻の風味がメチャ効いた美味プリン。
ご馳走様でした。🙏

お店の場所・予約方法

JR高徳線・徳島線・牟岐線・鳴門線 徳島駅から徒歩10分程度

予約方法:電話予約又はインスタDM予約

TEL:090-5055-3998

予算(参考)

滞在時間:およそ1時間半程度(ランチタイム訪問)
注文した料理 昼/お任せコース、ペリエ:1本
会計:6,640円(2025.09現在)

error: Content is protected !!